9/14-16 オーガニックEXPOに「ヴィーガンマルシェ」が登場!ヴィーガン商品の福袋販売も
9/14-16はオーガニックライフスタイルEXPOが開催!一般の方も事前登録すると無料で入場できます。オーガニックに加えて、ヴィーガンやグルテンフリーなど、注目を集める食のトレンドが集合。「ヴィーガンマルシェ」ではヴィーガン認証を行うベジプロジェクトが認証商品の福袋を販売。ぜひ東京都立産業貿易センター浜松町館へ。
9/14-16はオーガニックライフスタイルEXPOが開催!一般の方も事前登録すると無料で入場できます。オーガニックに加えて、ヴィーガンやグルテンフリーなど、注目を集める食のトレンドが集合。「ヴィーガンマルシェ」ではヴィーガン認証を行うベジプロジェクトが認証商品の福袋を販売。ぜひ東京都立産業貿易センター浜松町館へ。
健康食品として人気の「青汁」。京都ICHI化粧品の青汁は、沖縄産の栄養豊富な「長命草(ボタンボウフウ)」と「モリンガ」のみから作られ、それらをふんだんに使用した黄金ブレンドの青汁です。保存料など一切不使用の無添加青汁で、水やお湯に溶かして飲むだけでなく、パスタソースやスイーツにもアレンジが可能。ヴィーガン認証取得。
Q・B・Bでお馴染みの六甲バター株式会社では、「チーズ好きのための植物性」を掲げた「Q・B・B PLANT MADE」ブランドを新たに立ち上げました!その最初の商品が業務用の植物性チーズ「PLANT MADE シュレッド500g」です。地球にも身体にも優しくて美味しい植物性チーズの魅力や特徴は?レシピもご紹介!
PLAZA全店で取り扱い中!タイ料理の魅力を体感できるベイクドケールグルメチップス。ケールをはじめ選りすぐりの原材料から作られた栄養豊富なスナックでです。動物由来原料不使用でNPO法人ベジプロジェクトジャパンのヴィーガン認証を取得。ココナッツ、グリーンカレー、トムヤムクンの3つのフレーバーから選ぶことができます。
玄米とオートミールだけで作られた油不使用のヘルシーポンせん「ポンと」。雑炊やスープのようにして楽しむタイプに付属するだしスープは、旨塩、野菜、カレーの3種類。動物性食材不使用で低カロリーの軽食をお探しの方にも最適。ヘルシーで気軽に食べられます。ヴィーガンスナックを続々発売するMDホールディングスより。
発酵の専門企業「東洋発酵」と老舗種麹メーカー「ビオック」が共同開発した食品素材「大豆麹」。大豆麹は、脱脂大豆を発酵させた後、乾燥・粉砕した食品素材です。発酵前には含まれない特殊な特殊なイソフラボンが含まれているなど、その機能性は他の大豆素材よりも高いなど注目の食材です。ベジプロジェクトによるヴィーガン認証取得。
お菓子作りやパン作りの食材や道具などが販売されている日本最大級のオンラインショップ『Cotta』にて大豆ペーストがお得に販売中。1/10(火)まで20%OFF!特殊技術により、大豆の皮や芽までまるごと使用した栄養満点の大豆ペースト「soyAiペースト」。料理やドリンク、スイーツに加えて美味しく効率よく栄養補強を。
セラピーライフスタイル総合展「THERAPY WORLD Tokyo 2022」が12月16日(金)・17日(土)に東京都立産業貿易センター浜松町館で開催されます。多種多様なセラピーを体感し、学び、ショッピングを楽しむことができます。16日(金)10:20からはセミナー講師として、ベジプロ代表川野陽子が登壇します。
米加工食品の製造・販売を行うアルファー食品が、「ぷちっともち玄米」のパッケージを一新し、リニューアル発売しました。新たなパッケージデザインには、NPO法人ベジプロジェクトジャパンのヴィーガンマークが記載されています。ヴィーガン認証取得の理由や、簡単に調理ができアレンジレシピにも活用できる「ぷちっともち玄米」の魅力とは。
11月4日(金)に東京大学駒場キャンパスにて「ヴィーガン・プラントベース×培養肉」をテーマにしたイベント開催。培養肉で著名な竹内昌治教授とヴィーガンの選択肢を広げるNPO法人ベジプロジェクトジャパンの川野陽子代表が講演。環境問題や動物福祉、食料危機などの社会課題と食について考えてみませんか。