ざくざく食感がやみつきに!簡単手作りグラノーラの作り方
準備時間3分以内!簡単ざくざくグラノーラのレシピをご紹介!雨の日にはおうちでヴィーガンスイーツを作って楽しみませんか?
準備時間3分以内!簡単ざくざくグラノーラのレシピをご紹介!雨の日にはおうちでヴィーガンスイーツを作って楽しみませんか?
味噌などの発酵食品や大豆製品を広く展開中のマルコメより、お手軽でヘルシー、さらに満足感のある「大豆のお肉」がベジプロジェクトのヴィーガン認証マーク付きで身近なスーパーで発売中。もちろんアマゾンでも。注目を集める大豆のお肉ですが、その商品の魅力とオリジナルのアレンジレシピをご紹介します。
丁寧な製法を80年間も守り、化学調味料不使用・安全で栄養満点の食材を厳選して商品を展開する、㈱エム・トゥ・エム。4種類のヴィーガンカレーシリーズに引き続き、ヴィーガン認証取得の湘南トマトシリーズのご紹介です!
可愛らしいキャラクターとレトロなパッケージデザイン、そして何よりも素材の安心感と美味しさが人気のM to M(株式会社エム・トゥ・エム)のシリーズ。そのラインナップの中から、動物性原材料不使用、ヴィーガン認証取得の4種類のヴィーガンカレールーが発売中です!
オーガニックライスパスタPERFECT EARTH の日本初上陸を記念した、ポップアップイベントが11月13日~11月15日の3日間限定開催されています。12日のイベント前日にはメディア向けの試食会も開催され、NPO法人ベジプロジェクトジャパンの川野 陽子代表理事と料理研究家のコウケンテツさんによるトークセッションや、perfect earth の商品を使用したライブパフォーマンスが行われました。本記事では、12日(メディア向けイベント)と13日(一般向けイベント)の様子をレポートします。
ココナッツミルクなど最近なにかと話題の植物性ミルク。そんな植物性ミルク、実は自宅でとっても簡単にできちゃいます!!その中でも食物繊維たっぷりなオーツ麦を使ったオーツミルクのレシピをご紹介します。材料を余すことなく活用してゼロ・ウェイストも目指しましょう。
”ダシの総合メーカーを目指して、食文化やライフスタイルまでも提案”されている株式会社フタバさん。ON THE UMAMIというブランドにてヴィーガンも楽しめる商品を販売されています。今回は、NPO法人べジプロジェクトジャパンのヴィーガン認証を取得され、ヴィーガンマークの入っただしパック3種類をご紹介します!
三菱商事ライフサイエンスより販売中の、動物性原材料を一切使っていないベジラーメンスープ (とんこつ風) は、まるで本物の豚骨ラーメンのようなコクで衝撃的なおいしさ!ヴィーガン認証取得の商品です。トッピングに役立つチャーシュー風の車麩アレンジレシピも紹介。
夏といえば...やはりカレー。「スパイスカレー」と聞くとなんだか難しそう。。。と思われるかもしれませんが、実は「切る・炒める・煮る」の3ステップで自宅でも簡単に作れちゃいます!私が数年前から愛用しているヴィーガンスパイスカレーのレシピをご紹介します。
プラハのヴィーガン事情や美味しいレシピのご紹介。コロナ自粛が続く状況も、料理で楽しみましょう。ヴィーガンレシピを無料でダウウンロード!