新しい日本の食材。100%植物性のお米のヨーグルトとマヨネーズ!

にっぽんのヨーグルト、お米と米由来の乳酸菌でできたヨーグルトとマヨネーズ、そして乳酸菌飲料。100%植物性、ヴィーガン認証取得、アレルゲンフリー、体にも優しいという多機能食品。

2022-07-14T12:59:05+09:002020/08/21|News&Info ニュース・情報, Products 商品, Recipe レシピ|Comments Off on 新しい日本の食材。100%植物性のお米のヨーグルトとマヨネーズ!

アメリカ大手クリーム企業RICH’Sが日本上陸/ヴィーガン認証取得のクリーム発売

世界100か国以上で事業を展開している、ホイップトッピングの大手企業RICH'Sがヴィーガンクリームと一緒に日本上陸!

2022-07-22T11:41:49+09:002020/06/10|International 国際, News&Info ニュース・情報, Products 商品, Recipe レシピ|Comments Off on アメリカ大手クリーム企業RICH’Sが日本上陸/ヴィーガン認証取得のクリーム発売

天然100%、完全無添加の化粧品「サプミーレ」6アイテムがヴィーガン認証取得

天然由来100%、無添加のスキンケアアイテムがヴィーガン使用で発売中。肌、地球、動物にやさしい化粧品。使い心地も良く、落とすものはきちんと落とす、ずっと使い続けられるスキンケア用品です。

2025-06-11T15:36:02+09:002020/05/08|Fashion ファッション, Health からだ, News&Info ニュース・情報, Products 商品|Comments Off on 天然100%、完全無添加の化粧品「サプミーレ」6アイテムがヴィーガン認証取得

ヴィーガン専門のコンビニ&ファミレスが浅草にOPEN!

浅草にヴィーガン専門コンビニ&ファミレス「VEGAN STORE」がOPEN!ベジタリアン、ヴィーガンが待ちに待ったお店には、いろんなあったらいいサービスがたくさん。

2022-07-22T13:42:03+09:002019/11/20|Entertainment エンタメ, Events イベント, News&Info ニュース・情報, Restaurant レストラン|Comments Off on ヴィーガン専門のコンビニ&ファミレスが浅草にOPEN!

アメリカのスタジアムで販売されるヴィーガン選択肢

アメリカでの「ヒューマン・ソサエティー」(Humane Society) というアニマルライツの団体と「スペクトラ・フード・サービス・アンド・ホスピタリティ」(Spectra Food Services & Hospitality)という外食産業社が、2020年までにヴィーガン料理の販売を開始する予定です。

2022-07-22T13:43:35+09:002019/11/14|Animal Rights アニマルライツ, Entertainment エンタメ, Events イベント, International 国際, News&Info ニュース・情報|Comments Off on アメリカのスタジアムで販売されるヴィーガン選択肢

マクロビオティックからヒントを得た、簡単プラントベースなお味噌汁の作り方

マクロビオティックからヒントを得た、簡単プラントベースなお味噌汁の作り方を紹介します。

2022-07-22T14:54:52+09:002018/10/24|Health からだ, News&Info ニュース・情報, Recipe レシピ|Comments Off on マクロビオティックからヒントを得た、簡単プラントベースなお味噌汁の作り方

とってもかわいいヴィーガンスイーツのお店がもうすぐ開店!

とってもかわいいヴィーガンスイーツのお店がもうすぐ開店!東京恵比寿に。

2022-07-22T15:03:39+09:002018/07/02|Entertainment エンタメ, News&Info ニュース・情報, Restaurant レストラン|Comments Off on とってもかわいいヴィーガンスイーツのお店がもうすぐ開店!

とうとう日本でも!植物性の牛肉、豚肉、鶏肉、シーフード、チーズのプレス発表会

ヴィーガンチーズ、植物性のシーフード、大豆の肉などなどがリリース!

2022-07-22T15:09:37+09:002018/03/14|Environment 環境, Events イベント, Health からだ, News&Info ニュース・情報, Products 商品|Comments Off on とうとう日本でも!植物性の牛肉、豚肉、鶏肉、シーフード、チーズのプレス発表会

「植物性のホールフードが私たちと地球を救ってくれます」ベジタリアンが健康だと示す栄養学の権威へのインタビュー

栄養学の世界的な権威であり、現在はアメリカのコーネル大学の名誉教諭であるT・コリン・キャンベル博士が10月に来日講演をされました。 キャンベル博士は、栄養と健康について60年以上も研究をされてこられた研究者であり、世界中でベストセラーとなっている”チャイナ・スタディー 葬られた「第二のマクガバン報告」”(邦題)の共著者です。   講演会の取材とその後の単独インタビューをNPO法人ベジプロジェクトジャパンの川野代表理事が行い執筆した記事が「美しくなるフードセラピー」冬号(12月7日発売)P84-89に掲載されています。 キャンベル博士は、植物性(プラントベース・ベジタリアン食)でホールフード(そのまま、まるごとの食品)を摂る食生活が健康的であり、動物性食品を摂ることのリスクを科学者の立場から伝えています。 これまでの博士の研究やプロジェクト、そしてそれらの成果だけではなく、当インタビュー記事では様々なことが記載されています。スポーツをする人でも植物性の食事だけで問題がないばかりか、植物性の食事を変えることでより良い結果を出すことができた選手がいること、食べ物に対してのアメリカでの人々の動き、博士ご自身がどんなお料理が好きなのか等々、興味深いお話しも満載です。 インタビュアーを務めたのが、ベジプロジェクトジャパンの代表だったことから、記事の内容は、地球や動物に関しての質問への回答、若い世代についての言及なども含んでいます。 ベジタリアンは不健康、偏っている、と思われがちですが、そうではないことを知ることができるでしょう。キャンベル博士の研究成果によると、ベジタリアンが健康的で、動物性の食事をすることで病気になるリスクが高まるようです。 分厚くて専門性の高い「チャイナ・スタディー」を読むのは大変、と思われた方も、まずはこの6ページを読んでみられるのもいいかも。 [...]

Go to Top