ベジタリアン関係のイベントに関する記事です。

【終了しました】ヴィーガン食品200名にプレゼント!食品会社にみんなの声を届けよう!

ニップン(株)では「ヴィーガンに関するアンケート」を実施しています。回答いただいた200名の方にニップンのヴィーガン食品(麻婆豆腐の素などから1つ)をプレゼント!今後のヴィーガンの選択肢を増やす活動・ヴィーガン食品の商品開発のためにぜひご協力ください、

2023-01-11T14:33:39+09:002022/12/16|Events イベント, News&Info ニュース・情報|Comments Off on 【終了しました】ヴィーガン食品200名にプレゼント!食品会社にみんなの声を届けよう!

東北大学にて講演会『菜食で環境問題を解決する!?』⁡

12月21日(水)東北大学にて講演会『菜食で環境問題を解決する!?』が開催。講師はベジプロジェクト代表の川野陽子氏と、ビーガン王子ことアレックス・デレチ氏。それぞれ「食と環境問題の関係、解決策としての菜食」⁡⁡「ビーガンタレントとしてのキャリア」というテーマで登壇します。⁡※本講演会は東北大学の学生・関係者が対象

2022-12-28T13:51:42+09:002022/12/14|Environment 環境, Events イベント, News&Info ニュース・情報|Comments Off on 東北大学にて講演会『菜食で環境問題を解決する!?』⁡

沖縄科学技術大学院大学にて講演会「サステイナブルな未来のために私たちは何を食べるか。」

沖縄科学技術大学院大学にて、2022年12月12日、講演会「サステイナブルな未来のために私たちは何を食べるか。~プラントベースの食べ物とその可能性~」が開催。ヴィーガン、プラントベース、SDGs、フードシステムをキーワードに食の選択について考えてみませんか。講師はNPO法人ベジプロジェクトジャパン川野陽子代表理事です。

2022-12-14T09:45:37+09:002022/12/02|Entertainment エンタメ, Environment 環境, Events イベント, International 国際, News&Info ニュース・情報|Comments Off on 沖縄科学技術大学院大学にて講演会「サステイナブルな未来のために私たちは何を食べるか。」

セラピーワールド トーキョー 2022 開催!ヴィーガンに関するセミナーも!12/16~17

セラピーライフスタイル総合展「THERAPY WORLD Tokyo 2022」が12月16日(金)・17日(土)に東京都立産業貿易センター浜松町館で開催されます。多種多様なセラピーを体感し、学び、ショッピングを楽しむことができます。16日(金)10:20からはセミナー講師として、ベジプロ代表川野陽子が登壇します。

2022-12-28T13:54:05+09:002022/12/01|Entertainment エンタメ, Events イベント, News&Info ニュース・情報|Comments Off on セラピーワールド トーキョー 2022 開催!ヴィーガンに関するセミナーも!12/16~17

大阪大学にベジメニューが初登場!ベジプロ阪大と生協によるベジウィーク開催

大阪大学で初のベジメニューが登場!ベジプロ阪大の学生さんと大学生協さんによる「ベジウィーク」が開催されます。動物由来の食材を使わず、大豆ミートなどを使用した学生価格の魅力的な料理が並びます。小鉢から丼まで。一般の方も利用可能。ヴィーガン、プラントベース、ベジタリアンに関心のある方はこの機会にお試しを。

2022-12-05T09:13:30+09:002022/11/25|Events イベント, News&Info ニュース・情報, Restaurant レストラン|Comments Off on 大阪大学にベジメニューが初登場!ベジプロ阪大と生協によるベジウィーク開催

カフェレス 名古屋ついに初開催!プラントベース・ヴィーガンに関するセミナーも

日本最大級のカフェ・ベーカリー・レストラン向けの商談専門展『CAFERES JAPAN』が初めて名古屋で開催されます。注目のビジネスや食に関する商材や事業者が集まり、関連セミナーも実施されます。11日(金)にはプラントベース、ヴィーガンに関する内容でNPO法人ベジプロジェクトジャパンの代表理事が登壇します。

2022-11-14T10:14:33+09:002022/10/27|Events イベント, News&Info ニュース・情報|Comments Off on カフェレス 名古屋ついに初開催!プラントベース・ヴィーガンに関するセミナーも

ヴィーガンと動物に関する講演会 国際サミット(AVA)開催

ワシントンD.Cにて、ヴィーガンや動物に関する世界最大級のサミットが開催中。世界中のヴィーガンや動物のための活動における専門家や活動家が集合。講演、パネルディスカッション、上映会などが行われます。ベジプロジェクトジャパン川野陽子代表理事も登壇し、日本の現状や活動内容を紹介。動物利用のシステム的な変化を目指したサミット。

2022-10-23T14:17:13+09:002022/10/23|Animal Rights アニマルライツ, Environment 環境, Events イベント, News&Info ニュース・情報|Comments Off on ヴィーガンと動物に関する講演会 国際サミット(AVA)開催

東大講演「大豆ミート?培養肉?~新しいお肉とサステナブルな未来の関係~」

11月4日(金)に東京大学駒場キャンパスにて「ヴィーガン・プラントベース×培養肉」をテーマにしたイベント開催。培養肉で著名な竹内昌治教授とヴィーガンの選択肢を広げるNPO法人ベジプロジェクトジャパンの川野陽子代表が講演。環境問題や動物福祉、食料危機などの社会課題と食について考えてみませんか。

2022-10-19T11:14:04+09:002022/10/07|Entertainment エンタメ, Environment 環境, Events イベント, News&Info ニュース・情報|Comments Off on 東大講演「大豆ミート?培養肉?~新しいお肉とサステナブルな未来の関係~」

10月16日台東区パンダ広場で開催 「ふくしつながりフェスタ」ヴィーガン商品販売も!

2022年10月16日(日)におかちまちパンダ広場で台東区社会福祉協議会を主催とする「ふくしつながりフェスタ」が開催されます。こちらのイベントにNPO法人ベジプロジェクトジャパンも出店します。ブースではヴィーガンやベジプロの活動紹介やヴィーガン認証商品の販売を行う予定です。

2022-10-03T17:55:21+09:002022/10/03|Events イベント, News&Info ニュース・情報|Comments Off on 10月16日台東区パンダ広場で開催 「ふくしつながりフェスタ」ヴィーガン商品販売も!

【期間限定】都内区役所・JICAの食堂でプラントベースメニューを提供!

9月26日~30日まで、JICA・都内区役所などの食堂で秋の「SDGsフェア」が開催され、期間限定でプラントベースメニューの「ソイミートハンバーグ きのこデミソース」が提供されます。この機会に未来につながるサステナブルな食事を召し上がってみませんか。食堂は一般の方でも利用可能ですので、ぜひ足を運んでみてください!

2022-09-28T01:04:07+09:002022/09/26|Environment 環境, Events イベント, Restaurant レストラン|Comments Off on 【期間限定】都内区役所・JICAの食堂でプラントベースメニューを提供!
Go to Top