色とりどり栄養いっぱい“ココロとカラダに優しいキレイ食”宇都宮にあるヴィーガンデリのお店

デリ(お惣菜)、お弁当、オードブルのお店Comida(コミーダ)。 栃木県宇都宮駅が最寄り駅です。 ”ココロとカラダに優しいキレイ食”コンセプトとしたヘルシーで美味しいお料理が楽しめます。  Photo:オードブル   通常のデリ(お惣菜)、お弁当、オードブルは全てヴィーガン。 旬のお野菜、豆類、海藻類、穀物が使われている、100%植物性のお料理です。 さらに、白砂糖、化学調味料を一切使いません。   ただし、月2回のスパイス料理の際には植物性のお料理と動物性のお料理どちらもご用意されています。 [...]

2018-07-08T10:32:38+09:002017/11/04|News&Info ニュース・情報, Products 商品, Restaurant レストラン|Comments Off on 色とりどり栄養いっぱい“ココロとカラダに優しいキレイ食”宇都宮にあるヴィーガンデリのお店

居酒屋「月の雫」全店でヴィーガンコースが食べられる!11月11日には居酒屋ベジ会開催

11/11より、有楽町の「吉今」に続き、居酒屋チェーン「月の雫」の全店舗と「金の蔵」名駅南店にて、ヴィーガン対応の「豆腐彩コース」が開始されます! こちらはヴィーガン、ベジタリアンOKの、動物性の食品が一切使われていないコースです。 *コースは、2日前までの予約が必要です。 お豆腐メインの会席料理で、天ぷら、焼き物などなど、8品。 価格は税込み2700円。 お腹いっぱいになるけれども、ヘルシーな和食です。 なかなか居酒屋でベジタリアンが満足できることは少ない中、NPO法人ベジプロジェクトジャパンのコラボのもと、吉今さん(有楽町店)、金の蔵さん(名駅南店)、そして月の雫の全店さんがその需要に応えてくれました! 飲み会のグループの中の1人だけ、でも対応可能です。 和食で使われる出汁には、ふつうは鰹節等が使われているため、ベジタリアンやヴィーガンの方は食べません。 しかし、このヴィーガン対応「豆腐彩コース」では、植物性の出汁に隠し味を加えることで、こだわりの味が開発されました。 [...]

2020-07-15T00:18:18+09:002017/10/26|Entertainment エンタメ, Events イベント, News&Info ニュース・情報, Restaurant レストラン|Comments Off on 居酒屋「月の雫」全店でヴィーガンコースが食べられる!11月11日には居酒屋ベジ会開催

ベジをPOPに発信するベジタイムTV4作目完成!

ベジをPOPに発信するベジタイムTV4作目ができました! 毎年賞も受賞されているレストランTudore Tranquilityの本当に素敵なオーナーさんです。 Youtubeもぜひフォロー宜しくお願い致します!→ https://youtu.be/oGTN7aPe6KY

2018-01-13T18:14:28+09:002017/08/01|Entertainment エンタメ, Health からだ, International 国際, News&Info ニュース・情報, Restaurant レストラン|Comments Off on ベジをPOPに発信するベジタイムTV4作目完成!

世界初「ヴィーガン料理を専門とするシェフや栄養士の職業訓練」がドイツで始動!

「植物ベースのシェフ&栄養士」(„Plant Based Chef & Nutritionist“)という職業教育について、ヴィーガンワールドサイトVegan Worldで記されていたものを翻訳し、まとめて紹介します。 ドイツのベジコミュニティの外からも人気な4人のベジ専門家が、2016年の夏にプラント・ベース研究所 (Plant Based Institute) を設立し、ヴィーガンに関心を持つ個人や栄養の専門家を、ヴィーガン料理家や栄養士として教育しています。 専門家チームによると、当職業訓練の目的は、持続可能で健康的な高品質の植物性の料理をレストラン・公共施設・個人宅の日常生活の中に導入するということです。 [...]

2018-01-13T18:20:41+09:002017/07/23|International 国際, News&Info ニュース・情報|Comments Off on 世界初「ヴィーガン料理を専門とするシェフや栄養士の職業訓練」がドイツで始動!

インドの国営航空エア・インディア機内食を肉なしに

インドの国営航空「エア・インディア」は、国内線エコノミークラスの機内食に肉類を使用しないことを決めました。(2017年7月10日発表) エア・インディアが機内食に関するデータを調べたところ、料理に使われる肉類はしばしば廃棄されることが判明。 食品廃棄物の量を減らすことでコストカットを行い、飲食サービスの向上につなげることが目的ということです。 複数の航空コンサルティング会社のまとめによると、エア・インディアは昨年、国内線21万1000便を運航していて、満席だったとして計算すると乗客の総数はおよそ1700万人となります。 調査会社ユーロモニターによると、インドでは全人口のおよそ3割に当たる3億9100万人以上がベジタリアンを自認しているそうです。 インドは、牛を神聖視するヒンドゥー教徒をはじめ、菜食を厳格に守る人が多い国でもあります。   Source: CNN.co.jp Posted [...]

2018-01-13T18:21:19+09:002017/07/22|International 国際, News&Info ニュース・情報|Comments Off on インドの国営航空エア・インディア機内食を肉なしに

【イベント】居酒屋ベジ会3回目が開催決定!6/17@有楽町!

居酒屋チェーン店でのベジコース(ヴィーガンレベル)導入を記念した、居酒屋ベジ会はこれまで東京、名古屋で開催ました。 参加者もお店の方も、とても喜んでいただいたので、 第3回目ベジ居酒屋会を開催します! 今回は、居酒屋らしく夜の宴会です。 また、今回はデザートが夏らしくバージョンアップする予定。 Photo:前回の様子 *予約&前払いが必要です。   ベジタリアンでなくてもぜひご参加ください! お豆腐と野菜が沢山アレンジされた「豆腐彩コース」。 [...]

2017-06-13T20:24:44+09:002017/06/07|Events イベント|Comments Off on 【イベント】居酒屋ベジ会3回目が開催決定!6/17@有楽町!

美味しい沖縄グルメ旅。ヴィーガン料理を満喫!

旅の楽しみの1つは、食! 沖縄に行ってきました。この旅行で一番楽しみにしていたことは、食事です。 今回は、私たちが4日間で巡った沖縄のベジタリアン料理、ヴィーガン料理を楽しめるお店をご紹介します。 まずは、友人に以前からオススメされていたハンバーガーのお店。 海の近くの開放的なお店です。   Gub Gub's 098-956-9004 沖縄県中頭群読谷村字都屋410 [...]

2021-12-16T03:34:27+09:002017/05/22|Entertainment エンタメ, News&Info ニュース・情報, Restaurant レストラン|Comments Off on 美味しい沖縄グルメ旅。ヴィーガン料理を満喫!

オセアニアクルーズ~250品に及ぶヴィーガンメニューを導入

オセアニアクルーズでは、今年の4月から250品のヴィーガン料理の提供を始めた。 「健康に大きく重点を置く人が増えています。そういった近年の新しいライフスタイルに適した料理の選択肢を広げ、新たな味でより多くのお客様に喜んで頂けることを大変嬉しく思っています。」と、オセアニアクルーズのCEOボッブ・バインダー氏は語った。新メニューはオセアニアクルーズの全6便で提供されている。 朝食はスペイントルティーヤ(ジャガイモ、玉ねぎ、豆腐)から、クリームとフレッシュベリーたっぷりのバニラワッフルまで、多様な料理が提供され、グリルトマト、ヴィーガンソーセージ、ソテーマッシュルーム、リヨネーズポテトなどの副菜も充実している。 ランチタイムは、ガーリッククルートンの豆スープ、イタリア風のファンタジアサラダ、豆腐とケイパーのパスタなどが楽しめる。デザートは、バニラとラズベリーソースかけのチョコレート味リコッタパイが大好評。 ディナーコースには5つ用意されている。例えばヴィーガンタルタルソースのキヌアサラダ、タラゴン入りのパースニップスープ、レッドカレー、そしてデザートのストローベリーサブレ、またはイチゴとパッションフルーツクリームたっぷりのショートブレッドといったコースが紹介されている。 マリナ号、そしてリビエラ号では、朝の7時から昼11時までヴィーガン対応のフレッシュジュースやスムージーも提供されている。 スパ・トリートメント&グルメの提供、そして新しいメニューの発売は、オセアニアクルーズを健康志向の旅行者にとって最も人気なクルーズになることを目標としている。   Source: OCEANIA [...]

2017-11-23T00:47:01+09:002017/05/04|Entertainment エンタメ, International 国際, News&Info ニュース・情報|Comments Off on オセアニアクルーズ~250品に及ぶヴィーガンメニューを導入

ベジプロジェクトが居酒屋チェーンにベジ導入に成功!記念のベジ会が開かれました!

2017年4月15日に、東京有楽町の吉今にて、居酒屋ベジ会が開催されました。 これは、NPO法人ベジプロジェクトジャパンが、居酒屋チェーンの会社にベジ(ヴィーガンレベル)のコースメニューを導入することができたことを記念する会でした。 この会社というのは、吉今、月の雫、東方見聞録、そして金の蔵などを経営されています。 金の蔵というと、都会に出ればどこにでもあるようなお店。 今回のベジコースはまず、吉今と月の雫数店舗からのスタートですが、いずれ金の蔵でも普通にベジが選べるようになるかも!?   年齢、国籍問わず、またベジタリアンなのかそうでないのかも問わず、たくさんの方が集まりました。 ご家族全員でご参加してくださった方も。 先日内閣府にベジメニューが導入されたこともニュースになりましたが、その内部でご尽力されたK氏や、ベジ食品会社のグリーンカルチャー㈱さん、代々木上原にある高級ベジタリアンレストランTudore Tranquilityのオーナーさんも。 [...]

Go to Top