メルボルン、オーストラリア:世界のヴィーガンの中心
メルボルン、オーストラリア:世界のヴィーガンの中心。
メルボルン、オーストラリア:世界のヴィーガンの中心。
その名も「ボルシチカフェ」。美味しいボルシチがいただけるイベントです。 こちらのボルシチはベジ(一部ヨーグルトと生クリーム使用)。 *予約時にヴィーガン対応を要請することもできます。 さらに、それだけでなく、たくさんの、正確には9種類のデリを自由に盛り付けて、いただくことができます。その名も「前菜曼荼羅」。 そしてユニークなのは、お代が自由?!であること。 写真は筆者が1月にいただいたもの。 そのお料理も、店主・田中澄子さんの発想の柔軟性と腕前で、その素材のもつ個性が存分に生かされた美しい姿・形となり、お皿に並びます。 なぜボルシチなのか、なぜ「お代は自由」なのか、いろいろお聞きになりたいことは、ぜひぜひ「ボルシチカフェ」にてお聞きください。店主・田中さんの気さくな暖かさと、エカイエの空間のおおらかさに包まれながら、楽しい時間が過ごせますよ。 *エカイエは中野・東中野にあるカフェ。ユニークな方式でカフェを運営されています。田中さんはこちらで概ね月に一度「ボルシチカフェ」を開店されています。 https://m.facebook.com/hitoikicafe.ecaille/ [...]
プロの料理人が、本気で、野菜だけで作ったおかずを弁当箱にぎっしり詰めてその場でいただくランチイベント「野菜だらけのベジ弁」が開催されます! Lunny's Veggieタロアウトがデザインしたオリジナル弁当箱は、全員にプレゼント!! Photo: https://vegetablebento.jimdo.com/ その料理のレシピカードも配布し、作り方のコツや裏話も、料理人本人から聞くことができます。 当日は、とっておきの調味料と自然栽培野菜、有機野菜も買える、小さな八百屋も開店します! 1 やさいを食べる 2 料理を学ぶ 3 弁当を始めるを一気に体験できる、フードイベントです! Photo: https://vegetablebento.jimdo.com/ [...]
埼玉県の高麗にある阿里山カフェ(アリサンカフェ)。 池袋から1時間の高麗駅から、畑やコスモス畑、背の低い垣根の家を見ながら穏やかな道を進んで行くと、赤い洋風の建物が見えてきます。川の岸部に立つその建物は、かなり大きい。でもなんだか、その色も大きさも、周りの草木や川に馴染んでいます。 カフェのテラスは木々の間から光が入り、川もキラキラしています。 大きなクモがいたりもします。 ここで食べられるお料理は、ベジタリアンやヴィーガンもOKなもの。 バーガーやどんぶり、ピザなどなど。デザート、ドリンクも豊富です。 本当に美味しいものばかり! [...]
居酒屋チェーン店でのベジコース(ヴィーガンレベル)導入を記念した、居酒屋ベジ会はこれまで東京、名古屋で開催ました。 参加者もお店の方も、とても喜んでいただいたので、 第3回目ベジ居酒屋会を開催します! 今回は、居酒屋らしく夜の宴会です。 また、今回はデザートが夏らしくバージョンアップする予定。 Photo:前回の様子 *予約&前払いが必要です。 ベジタリアンでなくてもぜひご参加ください! お豆腐と野菜が沢山アレンジされた「豆腐彩コース」。 [...]
上智大学(東京都)には、ベジタリアンメニューがヴィーガンレベルで始まっています。 そのお取組みが素晴らしいです! ベジメニューが豊富に利用でき、ベジタリアンでない学生にも人気です! NPO法人ベジプロジェクトがヴィーガン認証、ベジタリアン対応のサポートをしています。 詳しくはこちらから: ベジプロジェクトジャパンのニュースページからご覧ください!
2017年4月15日に、東京有楽町の吉今にて、居酒屋ベジ会が開催されました。 これは、NPO法人ベジプロジェクトジャパンが、居酒屋チェーンの会社にベジ(ヴィーガンレベル)のコースメニューを導入することができたことを記念する会でした。 この会社というのは、吉今、月の雫、東方見聞録、そして金の蔵などを経営されています。 金の蔵というと、都会に出ればどこにでもあるようなお店。 今回のベジコースはまず、吉今と月の雫数店舗からのスタートですが、いずれ金の蔵でも普通にベジが選べるようになるかも!? 年齢、国籍問わず、またベジタリアンなのかそうでないのかも問わず、たくさんの方が集まりました。 ご家族全員でご参加してくださった方も。 先日内閣府にベジメニューが導入されたこともニュースになりましたが、その内部でご尽力されたK氏や、ベジ食品会社のグリーンカルチャー㈱さん、代々木上原にある高級ベジタリアンレストランTudore Tranquilityのオーナーさんも。 [...]
今回は、東京恵比寿にあるヴィーガンのお店、KO-SO CCAFEさんをご紹介です。 (※ヴィーガン食とは、肉、魚、卵、乳製品、はちみつといった動物性の食品を使用しない食事のこと。) JR恵比寿駅西口から徒歩2分の場所に、都会のオアシスがあります。 店内は、植物園のよう。 グリーンベースで、ところどころにカラーが散らばっています。 Wifiも使うことができ、1人用の席ではコンセントの利用もできます。 Photo: KO-SO [...]
滝川クリステルさん。 人間と動物との共存を目指し、2014年に般財団法人 クリステル・ヴィ・アンサンブルを立ち上げられました。 “住処を奪われ、生きる場所がなくなる野生動物たち。 私たちの都合で、モノのように大量生産され、消費されるペットたち。“ そんな生き物たちへ思いを馳せ、様々な活動をされていらっしゃいます。 photo: Animal Welfare Summit Facebook [...]