ベジタリアンに関連する商品等に関する記事です。

乳製品の企業が植物性ミルクメーカーとして復活

ニューヨークに本社を持つエルムハースト乳業株式会社は、顧客ニーズの減少により、創業90年の末、乳製品の生産を停止しました。1920年代の創業以来、エルムハーストは、アメリカ東海岸の最も大きな乳製品会社の1つとして成長し700万人の住む大都市に乳製品を届けてきた企業です。 CEOのHenry Schwartsは、会社の生産コストが近年高くなっていたと同時に、「低温殺菌牛乳は流行遅れになっている」こと、そして「これ以上の損失を出し続ける訳にはいかない」と語りました。 エルムハーツ乳業の閉業は、飽和脂肪、コレステロール、ホルモン剤などによる健康への人々の危惧や、ミルク工場における動物の扱われ方に対する消費者の意識の高まりといった、欧米における動きを反映しています。 コーネル大学、農業経済学の教授Andrew Novakovicによると、牛乳の消費量は40年代をピークとして、一人当たりの年間消費量が2010年の108キロから、2015年の54キロへと近年急減しています。その反面、植物性ミルクの需要が急増している傾向がみられます。     市場の変化を背景に、エルムハースト乳業は、会社名を「エルムハースト(株)」に変更し、健康に優しい植物性ミルクの生産に移りました。 そしてエルムハーストは、先週カリフォルニア州で開催されたNatural [...]

2018-01-28T19:28:13+09:002017/03/25|Entertainment エンタメ, International 国際, News&Info ニュース・情報, Products 商品|Comments Off on 乳製品の企業が植物性ミルクメーカーとして復活

ペットもベジタリアン!?ベジなペットフード新発売!

ペットにもベジタリアン!?と驚かれるかもしれません。 元々、本来は肉食の犬や猫でも、ベジタリアンの食事で良いのかといった疑問が浮かびそう。。 今回新発売のベジなペットフードはどんなものなのでしょうか~? 日本でも、ベジタリアン・ヴィーガンのライフスタイルをとる人が少しずつ増えてきて、飲食店などでもベジタリアン対応が進んでいます。 欧米や台湾においては、人の食からさらに進んで、ベジタリアン・ヴィーガン使用のペットフードが一定数の需要が認められているのだそう。 一方、日本では、ベジタリアン・ヴィーガン使用のペットフードなんて、ほぼないという状況です。   ペットにもベジタリアン対応の食事を与えたいと考える飼い主や、ペットと暮らす中で家畜となる動物も大切にしたいと考える飼い主もいるのです。 そんな飼い主の願いをかなえるのが、今回紹介するグリーンカルチャー株式会社さんから新発売の”野菜と米穀から生まれたペットフード「維吉」(ウェイジー)”! 肉、魚、卵、乳製品、はちみつといった動物性に由来する原料を含んでいないヴィーガン使用です。 [...]

2021-03-28T20:10:07+09:002017/03/09|Animal Rights アニマルライツ, Health からだ, News&Info ニュース・情報, Products 商品|Comments Off on ペットもベジタリアン!?ベジなペットフード新発売!

エミレーツ航空ビジネスクラスの旅でヴィーガン対応

飛行機や空港も、旅行の楽しみの1つですよね。 今回は、アラブの航空会社であるエミレーツ航空のビジネスクラスを使った際にでたお食事をご紹介します。   まずはアペタイザー ビネガーのドレッシングが美味でした。 メインはベジタリアンラザニア(ヴィーガン) ドバイ空港で乗継。 さすが石油の国、時計は全部ロレックスでした。 どこまでも続くラウンジ ベジタリアン・ヴィーガンメニューもたくさんありました [...]

2020-07-02T18:33:58+09:002017/02/13|Entertainment エンタメ, International 国際, Products 商品, Restaurant レストラン|Comments Off on エミレーツ航空ビジネスクラスの旅でヴィーガン対応

ヴィーガン専門スーパーMaranVEGAN オーストリアの首都ウィーンにて

先日オーストリアのウィーンに滞在した際、ベジタリアンのスーパーがあるという情報をゲットし、行ってまいりました。そのお店の名前は、「MaranVEGAN」。こちらは、ベジタリアンの中でもヴィーガンのレベルでこだわったスーパーでした。 ベジタリアンの中にも、「肉は食べない」とか、「肉魚は食べないが卵は食べる」とか「牛乳は飲む」とか、人の習慣や考え方、実践できる具合など、色々と程度があります。ヴィーガンというのは、肉魚、乳卵そして蜂蜜といった動物性食材全てを摂取しないライフスタイルです。 ヴィーガン専門のスーパーがあれば、ヴィーガンの人はもちろん、どのレベルのベジタリアンにとっても安心ですね。 スタッフさんは気さくで優しかったです。スタッフさんはみんなヴィーガンだそうで、ヴィーガンについての質問や相談もできそうです。取材も快諾いただき、ゆっくり過ごしてきました。 どんなものが置いてあるかというと、本当に様々。野菜や果物から、パスタ類、調味料、飲み物、サプリメントも。 そしてお肉そっくりなヴィーガン肉も種類が豊富! 冷蔵食品や、冷凍食品も。 チーズも。マヨネーズもありました。 お菓子もチョコレートやクッキー、(通常はゼラチンが含まれるような)ゼリーも。 ペットフードやペットのおもちゃまで。 [...]

2019-11-21T22:55:20+09:002017/01/14|International 国際, Products 商品, Restaurant レストラン|Comments Off on ヴィーガン専門スーパーMaranVEGAN オーストリアの首都ウィーンにて

納豆がスゴイ理由

畑のお肉、大豆の発酵食品である『納豆』 今や世界に認知されるようになった存在ですよね。 改めて『納豆』の栄養と効能について注目してみました。 *納豆1パック(45g)= タンパク質  牛肉肩ロース 45g分 マグネシウム  カキ 3個分 鉄分  牛レバー 40g分 カルシウム  ヨーグルト1/2個分 ビタミンB2  豚肉肩ロース 100g分 Source:タカノフーズ株式会社 [...]

2018-01-28T23:03:31+09:002016/10/26|Health からだ, News&Info ニュース・情報, Products 商品|Comments Off on 納豆がスゴイ理由

ヴィーガン認証マーク付き!ポテトじゃなくて大豆でできたヘルシーチップス

みなさんお馴染みのポテチは、ジャガイモからできたポテトチップス。 では、大豆からできたチップスがあることをご存知でしょうか? ポテチは主に炭水化物源。大豆チップスは主にタンパク源。 9月にお菓子のサンコーさんから発売されたのがこの2つの商品! ノンフライで国産原料、化学調味料不使用、植物繊維豊富、高たんぱく、グルテンフリー。。。 いろいろ良さそうです。 。 食べてみました。 食感は、パリパリとバリバリを合わせたような感じ。 ポテチよりも分厚めで、食べごたえがあります。 [...]

Go to Top