【自然食れすとらん 元氣亭】日本伝統の「食の三原則」に沿った日替わりランチやカレー
両国にある『自然食れすとらん 元氣亭』は、穀物・野菜・海藻を中心に、見た目も味も満足できる玄米自然食を提供。健康的でお手頃価格。ヴィーガンメニューも豊富で、ベジプロジェクトのヴィーガン認証店です。日替わりの献立を管理栄養士が監修。「食の三原則」を基本とする「食事道」に則った健康的な食事を通、食の大切さを広めています。
両国にある『自然食れすとらん 元氣亭』は、穀物・野菜・海藻を中心に、見た目も味も満足できる玄米自然食を提供。健康的でお手頃価格。ヴィーガンメニューも豊富で、ベジプロジェクトのヴィーガン認証店です。日替わりの献立を管理栄養士が監修。「食の三原則」を基本とする「食事道」に則った健康的な食事を通、食の大切さを広めています。
9/29(日)、江東区の木場公園にて「東京ビーガングルメ祭り」が開催されます。福岡市は、ベジプロジェクトが専門家として協力している「食のユニバーサル推進事業」の一環で本イベントに出店。一風堂やヴィーガンスイーツ等を紹介します。当日は同ブースにて、ヴィーガン&グルテンフリーのクッキーをプレゼント!昨年は藤井風も来場!
2024年6月9日 (日) 9:00より山中湖でヨガのイベントが開催されます。インド大使館やNPO法人ベジプロジェクトジャパンが後援。屋外の会場ではヴィーガングルメのキッチンカーも出店予定です。誰でも無料で参加することができます。富士山の絶景を眺めながらヨガをして、心も体もリフレッシュしましょう。前夜祭もあり。
2024年2月にNPO法人ベジプロジェクトジャパンのヴィーガン認証を取得した浅草橋の「サンドイッチラボ」は、野菜たっぷりなサンドイッチから米粉100%のもちもちブラウニーまで、満足感のあるお食事を提供するお店です。店主の山嵜さんにお店立ち上げのきっかけや今後の展望についてのインタビューを行ってきました!
4年ぶりに「東京ベジマップ」がリニューアル!都内のヴィーガンレストランやヴィーガン対応の店舗を紹介するこのマップは、観光案内所や飲食店など様々な場所で配布されているフリーマップです。日本語と英語で記載されているので、外国人観光客にもおすすめ。マップが配布されている観光案内所も確認できるので、ぜひ探してみてくださいね。
東京都豊島区のヴィーガン対応店の紹介。JR駅構内にあり便利なヴィーガン認証取得のラーメン屋、ふわふわパンケーキが楽しめるカフェ、オーガニックや無添加・国産素材にこだわったケーキ店、無農薬の美味しい野菜が食べられるレストランなど、ベジプロが発行する「東京ベジマップ」掲載店の中からおすすめのお店を4つピックアップ!
東京ベジマップ第3版と京都ベジマップ第2版制作開始にあたって、掲載店と制作・発行を支援してくださるスポンサー様を募集しています!
浅草にベジタリアン・ヴィーガンのオシャレカフェOPEN!可愛いドリンクやスイーツ、ジャンキーなハンバーガーや定食まで盛りだくさん。
ハニートーストで話題になり、カラオケやパーティ、結婚式の二次会でも利用されているパセラ。見た目も美味しさにも定評のあるこだわりの食事ラインナップに、六本木店ではヴィーガンメニューが加わりました!