ベジタリアンの食生活と健康、美容、医療に関する記事、また、マクロビオティック、オーガニックに関する記事です。

ヴィーガン認証マーク付き!ポテトじゃなくて大豆でできたヘルシーチップス

みなさんお馴染みのポテチは、ジャガイモからできたポテトチップス。 では、大豆からできたチップスがあることをご存知でしょうか? ポテチは主に炭水化物源。大豆チップスは主にタンパク源。 9月にお菓子のサンコーさんから発売されたのがこの2つの商品! ノンフライで国産原料、化学調味料不使用、植物繊維豊富、高たんぱく、グルテンフリー。。。 いろいろ良さそうです。 。 食べてみました。 食感は、パリパリとバリバリを合わせたような感じ。 ポテチよりも分厚めで、食べごたえがあります。 [...]

INDEPENDENT 『誰もが肉食をやめたら起こる5つのこと』耐性菌のリスクについて

英国新聞社INDEPENDENTが、「誰もが肉食をやめたら起こる5つのこと」を報じました。 ”もし先進国の人々がみな、ビーフバーガーの代わりにビートバーガーを選ぶようになったらどうなるだろう?” これに対する5つの答えの中の1つ、耐性菌の危険性に関するものです。 何それ難しそう、自分と関係なさそう、と思われるかもしれませんが、実はそうでもなさそうです。   ”耐性菌の危険リスクが減少する” ”工業畜産動物は、不衛生な小屋に何千頭も詰め込まれているために、病気が蔓延している。 そこは新たな危険なバクテリアやウィルスの繁殖場となっている。 豚や鶏などの動物は、この不衛生でストレスフルな環境で生存するために、薬物のだらけの食事を与えられており、薬剤耐性を持つスーパーバグが発達する機会を増加させている。 国際連合食糧農業機関の幹部は集中的な工業畜産を「新興感染症の温床」と呼んだ。 [...]

2022-04-05T23:57:32+09:002016/09/30|Environment 環境, Health からだ, News&Info ニュース・情報|Comments Off on INDEPENDENT 『誰もが肉食をやめたら起こる5つのこと』耐性菌のリスクについて
Go to Top