美味しくて美しい、しかも酵素の力で体キレイに
今回は、東京恵比寿にあるヴィーガンのお店、KO-SO CCAFEさんをご紹介です。 (※ヴィーガン食とは、肉、魚、卵、乳製品、はちみつといった動物性の食品を使用しない食事のこと。) JR恵比寿駅西口から徒歩2分の場所に、都会のオアシスがあります。 店内は、植物園のよう。 グリーンベースで、ところどころにカラーが散らばっています。 Wifiも使うことができ、1人用の席ではコンセントの利用もできます。 Photo: KO-SO [...]
今回は、東京恵比寿にあるヴィーガンのお店、KO-SO CCAFEさんをご紹介です。 (※ヴィーガン食とは、肉、魚、卵、乳製品、はちみつといった動物性の食品を使用しない食事のこと。) JR恵比寿駅西口から徒歩2分の場所に、都会のオアシスがあります。 店内は、植物園のよう。 グリーンベースで、ところどころにカラーが散らばっています。 Wifiも使うことができ、1人用の席ではコンセントの利用もできます。 Photo: KO-SO [...]
畑のお肉、大豆の発酵食品である『納豆』 今や世界に認知されるようになった存在ですよね。 改めて『納豆』の栄養と効能について注目してみました。 *納豆1パック(45g)= タンパク質 牛肉肩ロース 45g分 マグネシウム カキ 3個分 鉄分 牛レバー 40g分 カルシウム ヨーグルト1/2個分 ビタミンB2 豚肉肩ロース 100g分 Source:タカノフーズ株式会社 [...]
英国新聞社INDEPENDENTが、「誰もが肉食をやめたら起こる5つのこと」を報じました。 ”もし先進国の人々がみな、ビーフバーガーの代わりにビートバーガーを選ぶようになったらどうなるだろう?” この答えとなる5つのことを順次ご紹介してきましたが、今回はその4つ目、人の健康についてです。 ”NHSの状況が緩和される ” ”肥満は文字通り英国人を殺している。NHS(イギリスの国営医療サービス事業)は、肥満がこのまま抑制されなければ、国の肥満率が健康サービスを破たんさせるだろうと警告している。コレステロールと飽和脂肪を含む肉、乳製品そして卵は肥満の主要な要因であり、英国の死亡原因のトップである心臓発作、脳卒中、糖尿病、そして様々なガンの原因となっている。 たしかに太り過ぎたベジタリアンやビーガンもいる、やせた肉食者もいるように。しかし、平均的に見ればビーガンの肥満率は肉食者の10分の1ほどである。 高脂肪な動物由来の食品を健康的な果物や野菜や穀物に替えれば、体重を積み上げるのは難しくなるだろう。さらに、植物ベースの食事によって多くの健康問題が改善され、治癒することさえ出来る。” 英国新聞社INDEPENDENTが報じた、「誰もが肉食をやめたら起こる5つのこと」の答え、いかがでしたでしょうか。 INDEPENDENTは、今回の5つの答えを報じた記事を、次のように締めくくっている。 [...]