和歌山県の旬を遠方からも味わえる!無添加・砂糖不使用の「紀の実ドライフルーツ」
果物の名産地・和歌山県の旬の果物を手軽に楽しめるWabilityの「紀の実ドライフルーツ」は、果物を一番美味しい旬の時期に収穫し乾燥させています。保存料・砂糖不使用で本来の甘さと香りが凝縮されたみかん、キウイ、柿の3種類。ベジプロジェクトジャパンのヴィーガン認証商品。オンラインや都内のポップアップストアで販売中。
果物の名産地・和歌山県の旬の果物を手軽に楽しめるWabilityの「紀の実ドライフルーツ」は、果物を一番美味しい旬の時期に収穫し乾燥させています。保存料・砂糖不使用で本来の甘さと香りが凝縮されたみかん、キウイ、柿の3種類。ベジプロジェクトジャパンのヴィーガン認証商品。オンラインや都内のポップアップストアで販売中。
吉田潤喜のアメリカンドリーム、1982年の発売以来世界各国で愛されている「ヨシダグルメのたれ(通称:ヨシダソース)」がベジプロジェクトのヴィーガン認証を取得。短時間でしっかりと味をつけることができる4種類の万能調味料で、和洋中問わずどんな料理にも合わせられます。これ1本でヴィーガンの蒲焼も美味しく作れてしまう!?
国産のお米やはと麦から出来た蜂蜜の代替品が登場!NPO法人ベジプロジェクトジャパンのヴィーガン認証を取得しています。風味・旨味も豊かで、お料理の隠し味にも使えます。保水性が高く、しっとりさせたい焼き菓子や料理にも活用できます。1歳未満の子どもでも安心して食べられます。オンラインまたは東京の有明ガーデンで販売中。
10月13日(日)、おかちまちパンダ広場にて「ふくしつながりフェスタ」が開催!ベジプロジェクトジャパンのテントでは、活動内容の紹介やヴィーガン認証商品の販売が行われます。カレーやスープなどのレトルト商品から化粧品まで、様々なヴィーガン商品をお得に購入できるチャンスです!参加無料・出入り自由ですので足を運んでみませんか。
9/29(日)、江東区の木場公園にて「東京ビーガングルメ祭り」が開催されます。福岡市は、ベジプロジェクトが専門家として協力している「食のユニバーサル推進事業」の一環で本イベントに出店。一風堂やヴィーガンスイーツ等を紹介します。当日は同ブースにて、ヴィーガン&グルテンフリーのクッキーをプレゼント!昨年は藤井風も来場!
24/10/3~5、持続可能な生活をテーマとした展示会「オーガニックライフスタイルEXPO」開催!その中に、ヴィーガン・プラントンベースに特化したゾーンが設置されます。例年好評のベジプロジェクトのヴィーガン認証商品を詰めた福袋も販売されます。一般の方も事前登録で入場料が無料になるので、この機会に足を運んでみませんか。
植物由来の力でおいしさを表現したプラントベースの業務用カスタードクリームに、管理がしやすく使いやすい1kgサイズが新登場。加工油脂食品メーカの月島食品工業が展開するプラントベース食品素材のブランドPoff(ポフ)から。ベジプロジェクトジャパンのヴィーガン認証取得。ヴィーガンスイーツ・プラントベーススイーツ作りに是非!
さつま揚げの製造販売を行う(株)シュウエイから、プラントベースのレトルト商品「Soio!みんなのハンバーグ」が発売。濃厚な「デミグラスソース」とクリーミーな「ホワイトソース」の2種類の展開で、どちらもベジプロジェクトジャパンのヴィーガン認証を取得しています。マクアケでは現在先行販売が行われ、お得に購入できます。
オーガニック商品の企画・販売を行う風と光の「有機ヴィーガン野菜餃子」。もちもちした皮の中に国産野菜と大豆ミートを使用した餡がたっぷり入っています。動物由来の原材料は不使用で、ベジプロジェクトのヴィーガン認証を取得。また、ヴィーガン野菜餃子として世界で初めて有機JAS認証を取得しヴィーガン認証マークとJASマーク付き。
ヴィーガンスイーツの製造販売などを行う松竹圓が作る、厳選された有機食材を使用したヴィーガン&グルテンフリーのプレミアムチョコサンド。一つひとつ手作業で作られる本商品は、口に入れると豊かなコクと風味が感じられ、濃厚な味わいです。動物由来原料不使用でベジプロジェクトのヴィーガン認証を取得。ノンタンクッキーなどの情報も。