食品ロスの「もったいない!」から誕生した、国内外から大注目のお菓子「OKARADA」
大阪府吹田市のパン屋、ラパンのOKARADAスナックとエナジーバーは、廃棄予定のおからや麦芽粕をアップサイクルした、身体にも地球にも優しいサステナブルな商品。ベジプロジェクトのヴィーガン認証取得・グルテンフリー・添加物不使用でインバウンドのお客様にも人気です。国内外から注目され広がりを見せるOKARADAの魅力とは。
大阪府吹田市のパン屋、ラパンのOKARADAスナックとエナジーバーは、廃棄予定のおからや麦芽粕をアップサイクルした、身体にも地球にも優しいサステナブルな商品。ベジプロジェクトのヴィーガン認証取得・グルテンフリー・添加物不使用でインバウンドのお客様にも人気です。国内外から注目され広がりを見せるOKARADAの魅力とは。
ある日。京都の町を歩いていると偶然見つけた赤い屋根と木製のテーブルが素敵なお店。 なんと訪れたその数日前にオープンしたばかりで、店内はお花でいっぱいでした。 パンのプレートには、店主の坂本さんが手書きで書いているアレルギー表示が。 そして、卵や乳製品といった動物性食材を使っていないヴィーガン対応のパンもあります。 「本当に良いものしか作りたくないんです。」 という坂本さんのこだわりぶり。一つ一つのパンの説明も熱心にしてくださいました。 そして、牛に会った時の経験を「牛の優しい可愛い目を見たら、お肉食べられないです。」と話す動物へも温かい坂本さん。 作り手の思いがちゃんと宿っている、愛情かけて作られたパンたちは、本当に絶品。 [...]