ヴィーガンビジネスの可能性を発見!FABEX同時開催、ヴィーガン専門の展示&ビジネスセミナー
【要申込】2025/4/15~17に東京ビッグサイトで事業者向け食の展示会「プレミアム・フードショー2025」が開催。展示事務局とNPO法人ベジプロジェクトジャパンの共同企画『ヴィーガンセレクション』では、ヴィーガン・プラントベースの食品・食材が多数紹介されます。ヴィーガン対応に関するビジネスセミナーも開催。
【要申込】2025/4/15~17に東京ビッグサイトで事業者向け食の展示会「プレミアム・フードショー2025」が開催。展示事務局とNPO法人ベジプロジェクトジャパンの共同企画『ヴィーガンセレクション』では、ヴィーガン・プラントベースの食品・食材が多数紹介されます。ヴィーガン対応に関するビジネスセミナーも開催。
【都内の事業者向け】外国人旅行者の受入を目的とした、ベジタリアン・ヴィーガン対応に関するセミナー、交流会、相談・PRに活用できるアドバイザー派遣が実施中。ベジプロジェクトは、ベジ・ヴィーガンに関する専門家として東京都主催の本事業に関わっています。全8回のセミナーや事業者と直接交流できるマッチング会も開催されます。
東京都と東京観光財団が制作・発行するヴィーガン・ベジタリアン対応の飲食店紹介ガイドブック「TOKYO Vegan & Vegetarian Restaurant Guide2025-2026」の掲載店を募集中。掲載無料、9月11日まで。都内で該当する飲食店はぜひご応募を!NPO法人ベジプロジェクトジャパンが制作協力。
「あらゆる人々に日本食を楽しんでもらいたい」という思いから、フードテックベンチャーのネクストミーツと老舗和惣菜工場のマーマフーズが協力し、プラントベースの和惣菜商品を開発!ベジプロジェクトのヴィーガン認証取得。手作りの日本食の味を手軽に楽しめ、旅館のビュッフェメニューや懐石料理の一品として利用できる便利な商品です。
【要申込】2024/4/10~12に東京ビッグサイトで事業者向けの展示会「プレミアム・フードショー2024」が開催。展示事務局とNPO法人ベジプロジェクトジャパンの共同企画『ヴィーガンセレクション』ではヴィーガン・プラントベースの食品・食材が多数紹介されます。初日にはヴィーガン対応のビジネスセミナーも開催。
台東区役所では「食の多様性対応セミナー」を3月8日(金)に開催!ベジプロジェクト代表とビーガン王子が登壇。飲食店・ホテル・旅館・小売店などでベジタリアンやヴィーガン対応に関心がある、検討している、という方は是非ご参加を。また一般の方も参加可能です。インバウンド対策やメニューの充実のためにも役立つ情報が盛りだくさん。
東京都事業「ムスリム等多様な文化・習慣に関する受入環境整備事業」が始まりました。都内の飲食店や小売店、宿泊施設、観光関連などの事業者の方は、無料でインバウンドに関連する専門家のアドバイスを受けたり、セミナーに参加したりできます。ベジタリアンやヴィーガンに関してはNPO法人ベジプロジェクトジャパンが担当。
東京都事業ベジタリアン関連セミナーにてNPO法人ベジプロジェクトジャパンがベジタリアン、ヴィーガンに関してご紹介します。第三回目には展示会も開催予定。