ベジタリアンに関連する話題、ニュース、情報に関する記事です。
大好評!宮崎のヴィーガンソフトクリームが期間限定で東京で食べられる@東武百貨店池袋店
宮崎のアイスクリーム専門店C&Gが作るヴィーガンソフトクリームが東武百貨店池袋店の催事に登場します。動物性原材料・着色料・香料不使用ですが安心安全であるのに、味もしっかりと美味しいです。他に九州の特産品が集まり賑わっています。開催期間:6月9日(木)~14日(火)
ベジタリアンに関連する話題、ニュース、情報に関する記事です。
宮崎のアイスクリーム専門店C&Gが作るヴィーガンソフトクリームが東武百貨店池袋店の催事に登場します。動物性原材料・着色料・香料不使用ですが安心安全であるのに、味もしっかりと美味しいです。他に九州の特産品が集まり賑わっています。開催期間:6月9日(木)~14日(火)
「純印度カリー」で有名な新宿中村屋から初めて、ヴィーガンキーマカリーが2種類発売されます。動物性原材料だけでなく、化学調味料も不使用なこのカリー。形がなくなるまで長時間炒められた玉ねぎで満足感のある旨味が出されています。ベジプロジェクトのヴィーガン認証を取得しており、大手チェーン店やスーパーで購入することができます。
5月31日から6月12日まで、丸井錦糸町店にてヴィーガンケーキで有名な松竹圓カフェとNPO法人ベジプロジェクトジャパンがポップアップストアに出店します。 ベジプロからはお得で大好評の「ヴィーガン福袋」を販売。ヴィーガンマークのついた商品をお得に購入するチャンスです。ヴィーガンのことを知れる楽しめるポップアップです。
カゴメ株式会社からリリースされているプラントベースのレトルト食品のご紹介。NPO法人ベジプロジェクトジャパンのヴィーガン認証を取得され、パッケージにはヴィーガンマークが表示されています。大豆ミートが使用されたカレー、パスタ、タコライス、ガパオ。美味しくて充実感のあるプラントベースメニューを簡単に作ることができる商品。
宮崎県唯一の清酒専門蔵、千徳酒造の「さらさらにごり酒」がNPO法人ベジプロジェクトジャパンのヴィーガン認証を取得。原材料にも、製造過程でも動物性原材料が使用されていない日本酒です。甘口でフレッシュな味わいで、低アルコールのにごり酒。日本酒初心者にもおすすめです。300mlの小さめボトルは毎日の晩酌や贈り物にも最適。
台東区役所制作のマップにヴィーガン・ベジタリアン対応店舗が新たに加わり、ベジプロジェクトが作成に協力しました。「上野・谷中」と「浅草」エリアの店舗が多数掲載されており、中にはベジプロジェクトの認証マークを取得している「松竹圓カフェ」や、ヴィーガンマークのついたメニューを提供している台東区役所の食堂も紹介されています。
Perfect Earth(パーフェクトアース)は、オーガニックでグルテンフリー、さらにヴィーガン認証とエコサート認証を取得しているライスパスタです。 5月末に賞味期限が迫るPerfect Earth (白米)を、送料負担のみで2700円相当分(6袋)が当たるチャンス! NPO法人ベジプロジェクトジャパンでは、フードロス対策に協力していただける50名を募集しています。 【応募方法】①ベジプロジェクト(@vegeproject_japan)とperfect Earth(@perfectearth_jp)のインスタグラムをフォロー②下記の条件をご一読いただき、インスタグラムの本投稿に「条件OK」とコメント 【当選人数】50名 【募集期間】2022年4月19日〜4月25日 [...]
カンロ株式会社から、豆乳をベースとしたプラントベースのミルクキャンディ「植物ミルクのやさしいキャンディ、やさミル」が販売されました。豆乳を使用したヴィーガン対応商品で、NPO法人べジプロジェクトジャパンのヴィーガン認証を取得。独自の配合技術と濃縮技術で従来には無い豆乳の濃厚な甘さと風味を引き出しています。
1月に就任したヴィーガン推進派のニューヨーク市長が、市内の公立学校で毎週金曜日にヴィーガン給食の提供を決定し、3月20日をミートフリーデーに制定。ヴィーガンに転身したミシュランレストランやヴィーガン料理に興味を示す若者の増加などNYCは話題が豊富。べジプロジェクトも日本でヴィーガン製品やメニュー導入の活動をしています。
株式会社アサヒコが展開するTOFFUPROTEINシリーズから、ヴィーガンタイプへとリニューアルされた豆腐のスープ「TOFFU SOUP」が販売開始となります。味はコーンポタージュとゆば入豆乳仕立ての2種類です。TOFFUPROTEINシリーズはお肉やご飯の変わりに豆腐を代用し、コレステロールや糖質を抑え、タンパク質を美味しく摂取できる商品です。