メルヘンで優しいパン屋さん「アルペンローゼ」

ある日。京都の町を歩いていると偶然見つけた赤い屋根と木製のテーブルが素敵なお店。   なんと訪れたその数日前にオープンしたばかりで、店内はお花でいっぱいでした。 パンのプレートには、店主の坂本さんが手書きで書いているアレルギー表示が。 そして、卵や乳製品といった動物性食材を使っていないヴィーガン対応のパンもあります。 「本当に良いものしか作りたくないんです。」 という坂本さんのこだわりぶり。一つ一つのパンの説明も熱心にしてくださいました。 そして、牛に会った時の経験を「牛の優しい可愛い目を見たら、お肉食べられないです。」と話す動物へも温かい坂本さん。   作り手の思いがちゃんと宿っている、愛情かけて作られたパンたちは、本当に絶品。 [...]

2017-07-13T10:53:30+09:002016/12/15|Restaurant レストラン|Comments Off on メルヘンで優しいパン屋さん「アルペンローゼ」

サクッサクのビーガン天ぷら

  天ぷらをサクッと揚げるなら、小麦粉じゃなくて・・・ 天ぷらをサクッと揚げる方法がTABILABOさんにて紹介されていました。普通天ぷらには卵を用いる人も多いと思いますが、そのレシピは動物性原料を含んでいないヴィーガン対応でした。 サクッした美味しいヴィーガンな天ぷらをぜひ試してみてください! 使うのは、小麦の代わりに米粉。 ”天ぷらでサクッと揚がらない大きな理由は、小麦粉に含まれるグルテンにあります。衣の材料を混ぜすぎたり、水がぬるいと、グルテンが形成されやすくなり粘り気が出てしまいます。 その点、米粉はグルテンが含まれていないため、どんなに混ぜすぎても、ぬるい水を使用しても、サクッとした衣に仕上がります。 【米粉の天ぷらのメリットは?】 1.低カロリー・低脂質 小麦粉の給油率が50%弱に対し、米粉は30%弱と低いため、衣が油を吸収しにくく、カロリー・脂質をともに抑えてくれます。 [...]

2017-01-29T19:46:32+09:002016/10/10|Recipe レシピ|Comments Off on サクッサクのビーガン天ぷら
Go to Top