TOU_ヴィーガン認証取得の大豆発酵食品トウ

秋田県湯沢市岩崎地区。この地は醸造に適した名水に恵まれているほか、雪深い冬を越えるための保存食として発酵食品が重宝されてきました。江戸時代からは日本酒などの醸造が盛んに行われ、明治時代には天皇に献上されるほどの銘酒がこの地で醸されていました。味噌や醤油づくりにも、古くからの歴史があります。

TOU_湯沢市の雪に包まれる風景

この土地で約10年間「発酵カフェ」を営んできた有限会社アシスト實務工房は、地域の発酵の知恵と資源を活かした商品開発に取り組んできました。そして誕生したのが、新しい大豆食品「TOU(トウ)」です。

発酵の旨みとしっかりとした食べ応え。食卓の主役にもなれる豆腐TOU

TOU_商品画像_サラダとグリル_ヴィーガンマーク付きパッケージ

TOUは、豆腐を発酵させた調理用のお豆腐です。しっかりとした食感と、噛むほどに広がる奥深い旨みが特長です。
この味わいを生み出しているのは、原材料の選定と製造方法にあります。

主原材料は、秋田県・岩手県産の大豆「シュウリュウ」。たんぱく質の含有量が高く、甘みとコクのある味わいが特徴の品種です。

名水として知られる奥羽山脈の伏流水で浸したシュウリュウをすりつぶして蒸し、豆乳を搾った後、沖縄県北谷町の天然にがりを加えて固めたものが、TOUの基礎となる豆腐です。

TOUの原料となる大豆シュウリュウ

お豆腐にゆっくりと圧を加え水分を極限まで引き出すことで、大豆の濃度が高い漬け込み用の豆腐に仕上げます。それを、岩崎の老舗醸造蔵「石孫本店」にて、木桶で熟成させた醤油や塩麹・味噌などの天然醸造の調味料に、じっくりと漬け込みます。

岩崎の老舗醸造蔵「石孫本店」

しっかりと水分を抜くことで崩れにくくなった豆腐に、発酵調味料の味が芯まで染み込み、独特の食感と奥深い旨みが生まれます。たんぱく質が豊富で加熱しても形が崩れにくいため、お肉の代替品としても活用できます。

TOUは、動物由来の原材料が使われていないことを表す、NPO法人ベジプロジェクトジャパンヴィーガン認証を取得しています。

「サラダ」と「グリル」2種類の味付け

TOUには、風味の異なる2種類のフレーバーがあります。

用途や料理のスタイルに応じて使い分けができ、どちらも味付け済みのため調理の手間がかかりません。冷蔵庫に常備しておくと、すぐに一品を加えたいときに便利です。

TOUサラダ

和えるだけで副菜ができるTOU

味付けに使用されている塩麹は、秋田県産の米「あきたこまち」と沖縄の塩「シママース」を組み合わせ、6ヶ月以上かけて発酵・熟成させたものです。まろやかな甘みがあり、豆腐の風味を引き立てます。

トマトとオリーブオイルでカプレーゼ風にしたり、サイコロ状にカットして野菜と和えたりするなど、サラダや副菜として幅広く活用できます。

TOUサラダ_カプレーゼ風

TOUグリル

焼くだけで主菜ができるTOU

天然醸造醤油と塩麹に、スターアニス、花椒、フェンネル、 シナモン、クローブ、陳皮を効かせた、奥深い味わいが特徴です。

表面にこんがりと焼き目をつければ、醤油の香ばしさがいっそう引き立ち、お肉に代わるような食べ応えとスパイスの余韻を楽しめます。

そのまま焼いても、野菜炒めやチャーハンなどの具材としても活用できる食材です。

TOUグリル_ステーキ

公式サイトではレシピ集が公開されています。アレンジレシピにぜひ挑戦してみてください。

TOUを手に入れる。便利な定期便も。

TOUは公式オンラインショップで購入できます。LINE公式アカウントを友だち追加することで、500円OFFのクーポンも受取れます(当記事公開時点)。また、湯沢市のふるさと納税の返礼品としても登録されています。

高たんぱくで調理の手間が少ないTOUを日常的に取り入れたい方向けに、便利な定期購入プランもあります。

岩崎の魅力を余すことなく活かしたTOUシリーズ。
美味しいヴィーガン商品をお探しの方や、地方の食文化に触れてみたい方は、ぜひ一度お試しください。


【企業情報】
有限会社アシスト實務工房
秋田県湯沢市岩崎岩崎160
公式HP:https://toutou.jp/
公式インスタグラム:https://www.instagram.com/tou_tofu_jp/

【関連記事】
ジャパン・フード・セレクショングランプリ受賞!冷凍ヴィーガンピザ「菜食健美」
椎茸全体がフル活用された、ちょい足し調味料「まろ福印の天日干し椎茸パウダー」
食品ロスの「もったいない!」から誕生した、国内外から大注目のお菓子「OKARADA」

Published On: 2025/07/04

TOU_ヴィーガン認証取得の大豆発酵食品トウ

秋田県湯沢市岩崎地区。この地は醸造に適した名水に恵まれているほか、雪深い冬を越えるための保存食として発酵食品が重宝されてきました。江戸時代からは日本酒などの醸造が盛んに行われ、明治時代には天皇に献上されるほどの銘酒がこの地で醸されていました。味噌や醤油づくりにも、古くからの歴史があります。

TOU_湯沢市の雪に包まれる風景

この土地で約10年間「発酵カフェ」を営んできた有限会社アシスト實務工房は、地域の発酵の知恵と資源を活かした商品開発に取り組んできました。そして誕生したのが、新しい大豆食品「TOU(トウ)」です。

発酵の旨みとしっかりとした食べ応え。食卓の主役にもなれる豆腐TOU

TOU_商品画像_サラダとグリル_ヴィーガンマーク付きパッケージ

TOUは、豆腐を発酵させた調理用のお豆腐です。しっかりとした食感と、噛むほどに広がる奥深い旨みが特長です。
この味わいを生み出しているのは、原材料の選定と製造方法にあります。

主原材料は、秋田県・岩手県産の大豆「シュウリュウ」。たんぱく質の含有量が高く、甘みとコクのある味わいが特徴の品種です。

名水として知られる奥羽山脈の伏流水で浸したシュウリュウをすりつぶして蒸し、豆乳を搾った後、沖縄県北谷町の天然にがりを加えて固めたものが、TOUの基礎となる豆腐です。

TOUの原料となる大豆シュウリュウ

お豆腐にゆっくりと圧を加え水分を極限まで引き出すことで、大豆の濃度が高い漬け込み用の豆腐に仕上げます。それを、岩崎の老舗醸造蔵「石孫本店」にて、木桶で熟成させた醤油や塩麹・味噌などの天然醸造の調味料に、じっくりと漬け込みます。

岩崎の老舗醸造蔵「石孫本店」

しっかりと水分を抜くことで崩れにくくなった豆腐に、発酵調味料の味が芯まで染み込み、独特の食感と奥深い旨みが生まれます。たんぱく質が豊富で加熱しても形が崩れにくいため、お肉の代替品としても活用できます。

TOUは、動物由来の原材料が使われていないことを表す、NPO法人ベジプロジェクトジャパンヴィーガン認証を取得しています。

「サラダ」と「グリル」2種類の味付け

TOUには、風味の異なる2種類のフレーバーがあります。

用途や料理のスタイルに応じて使い分けができ、どちらも味付け済みのため調理の手間がかかりません。冷蔵庫に常備しておくと、すぐに一品を加えたいときに便利です。

TOUサラダ

和えるだけで副菜ができるTOU

味付けに使用されている塩麹は、秋田県産の米「あきたこまち」と沖縄の塩「シママース」を組み合わせ、6ヶ月以上かけて発酵・熟成させたものです。まろやかな甘みがあり、豆腐の風味を引き立てます。

トマトとオリーブオイルでカプレーゼ風にしたり、サイコロ状にカットして野菜と和えたりするなど、サラダや副菜として幅広く活用できます。

TOUサラダ_カプレーゼ風

TOUグリル

焼くだけで主菜ができるTOU

天然醸造醤油と塩麹に、スターアニス、花椒、フェンネル、 シナモン、クローブ、陳皮を効かせた、奥深い味わいが特徴です。

表面にこんがりと焼き目をつければ、醤油の香ばしさがいっそう引き立ち、お肉に代わるような食べ応えとスパイスの余韻を楽しめます。

そのまま焼いても、野菜炒めやチャーハンなどの具材としても活用できる食材です。

TOUグリル_ステーキ

公式サイトではレシピ集が公開されています。アレンジレシピにぜひ挑戦してみてください。

TOUを手に入れる。便利な定期便も。

TOUは公式オンラインショップで購入できます。LINE公式アカウントを友だち追加することで、500円OFFのクーポンも受取れます(当記事公開時点)。また、湯沢市のふるさと納税の返礼品としても登録されています。

高たんぱくで調理の手間が少ないTOUを日常的に取り入れたい方向けに、便利な定期購入プランもあります。

岩崎の魅力を余すことなく活かしたTOUシリーズ。
美味しいヴィーガン商品をお探しの方や、地方の食文化に触れてみたい方は、ぜひ一度お試しください。


【企業情報】
有限会社アシスト實務工房
秋田県湯沢市岩崎岩崎160
公式HP:https://toutou.jp/
公式インスタグラム:https://www.instagram.com/tou_tofu_jp/

【関連記事】
ジャパン・フード・セレクショングランプリ受賞!冷凍ヴィーガンピザ「菜食健美」
椎茸全体がフル活用された、ちょい足し調味料「まろ福印の天日干し椎茸パウダー」
食品ロスの「もったいない!」から誕生した、国内外から大注目のお菓子「OKARADA」

Published On: 2025/07/04
https://vegeproject.org/
https://vegemap.org/
https://vegeproject.org/tokyovegemap_kyotovegemap/
https://store.md-holdings.com/pages/kenkoukan/