田靡製麺株式会社さんより発売されている「かんたんらくらく 赤ちゃんうどん」と「かんたんらくらく 赤ちゃんそうめん」のシリーズは、ヴィーガン認証取得の商品。そうめんには、にんじん、ほうれん草、かぼちゃ、うどんにはさらに、ひじきの味があります。
赤ちゃんのイラストとカラフルなデザインが目をひく、可愛らしいパッケージです。
もちろん赤ちゃんにもやさしいシリーズなのですが、動物性原料が一切含まれていない目印のヴィーガン認証マークも。ヴィーガンの商品を探している人にとって、ヴィーガン認証マークは大事な印です。
「かんたんらくらく 赤ちゃんうどん」と「かんたんらくらく 赤ちゃんそうめん」シリーズは、国産小麦と国産野菜粉末のみで作られ、食塩不使用・無着色です。さらに小さな赤ちゃんでも安心して食べることが出来るように、小さくカットされています。たっぷりと野菜の粉末が含まれていて、野菜だけで鮮やかな色を楽しむことができます。種類が多いのも魅力的。
現在、田靡製麺さんのオンラインストアでは、ヴィーガンおためしセットが発売中。赤ちゃんうどん(ほうれん草)、赤ちゃんうどん(にんじん)、赤ちゃんうどん(ひじき)、極細野菜そうめんがセットになって1480円(税込、送料込)。
「かんたんらくらく 赤ちゃんうどん」と「かんたんらくらく 赤ちゃんそうめん」のキャッチコピーは「時短・かんたん!ママの強い味方です」。ですが、「時短・かんたん!皆の味方」といっても過言ではありません。
今回は、この中から「赤ちゃんうどん(ほうれん草)」と「赤ちゃんそうめん(にんじん)」を使ったレシピを紹介します。「赤ちゃん」だけでなく、「大人」も美味しく食べられることを意識しました。とても簡単レシピなので、ぜひ皆さんも作ってみてくださいね。
<油揚げと白菜のごま味噌うどん>
-材料- 1人分
赤ちゃんうどん(ほうれん草)50g
白菜 3枚
油揚げ 50g
すりごま 少々
味噌 適量(味見をしながら)
ごま油 適量
塩 少々
砂糖 ひとつまみ
-レシピ-
① ごま油をフライパンにひいて、白菜・油揚げ・すりごまを一緒に炒める。塩と砂糖でかるく味付けする。
② 赤ちゃんうどん(ほうれん草)を茹でる。(湯で時間は袋の裏を参考に。)
③ ①を②の中に入れ味噌をといて煮込む。この時に、味見をしながらごま油と塩で味を付け足す。
④ お皿に盛りつけたら出来上がり。
-メモ-
・うどんを茹でてる時、ほうれん草の良い香りが!
・今回はうどんのゆで汁で調理しましたが、一度ざるにあげて昆布だし等を使うのもあり。
<めかぶとポン酢のさっぱりそうめん>
-材料- 1人分
赤ちゃんそうめん(にんじん)50g
めかぶ お好みの量
ポン酢(なければ醤油とレモンで代用) 適量
醤油 適量
生野菜 適量
-レシピ-
① 赤ちゃんそうめん(にんじん)を茹でる。
② お皿にポン酢を入れ、昆布だしの汁で割る。
③ ①を②の中に入れる。最後に醤油で味付けしためかぶを上に盛り付ける。
④ お好みで生野菜をトッピングして出来上がり。
-メモ-
・夏は汁を冷たくしても美味しい!
いかがでしょうか。レシピを見て頂ければ分かるように、本当に時短・簡単に作ることができます。「油揚げと白菜のごま味噌うどん」は、ごま油が効いていて、試食した方からもコクがあると評価を頂きました。「めかぶとポン酢のさっぱりそうめん」は、今日は軽く済ませたいという方にお勧めのさっぱり感を楽しめる1品。どちらも簡単で、美味しく仕上がります。
今回調理をしてみて、「赤ちゃんうどん」や「赤ちゃんそうめん」は使い回しが効く便利な食品ということも発見。普段食べているスープやみそ汁と合わせるだけで、栄養、美味しさ、彩りがプラスされます。私は自炊のお供にしようと思っています。お餅をいれたお雑煮風レシピも考案中。皆さんもぜひ使ってみてくださいね!
「かんたんらくらく赤ちゃんうどん」「かんたんらくらく赤ちゃんそうめん」は、田靡製麺株式会社のホームページ, Amazon, 楽天, 全国のベビー専門店, ドラッグストアでお求め頂けます。
田靡製麺株式会社さんは、明治創業より100年以上に渡り麺作りに携わってこられ、そうめん・ひやむぎ・うどん・きしめん・そば等の乾麺の製造販売をされていす。今回紹介させて頂いた2シリーズの他にも、「極細野菜そうめん」もヴィーガン認証マーク付きの商品です。
田靡製麺株式会社HP:http://www.tanabiki-seimen.com/
オンラインショップ:https://www.somen-ibonoito.jp
ヴィーガンおためしセット:https://www.somen-ibonoito.jp/?pid=148558367