コッチラボの多種多様なソイミートシリーズから新商品「ソイソボロ」が仲間入り。国産オーガニック仕様も。
「やさしい未来へ」とつながるものを生み出してきたコッチラボ株式会社の「ソイミート」。本シリーズから新たに「ソイソボロ」がヴィーガン認証取得。国産大豆100%、 茹で戻し不要、そのままでも食べられるなど、従来の大豆ミートとは少し違った、魅力盛りだくさんの商品です!時短料理に役立つ「ソイソボロ」の活用例も併せてご紹介!
「やさしい未来へ」とつながるものを生み出してきたコッチラボ株式会社の「ソイミート」。本シリーズから新たに「ソイソボロ」がヴィーガン認証取得。国産大豆100%、 茹で戻し不要、そのままでも食べられるなど、従来の大豆ミートとは少し違った、魅力盛りだくさんの商品です!時短料理に役立つ「ソイソボロ」の活用例も併せてご紹介!
ハインツ日本「大人向けパスタ」からヴィーガン認証を取得したパスタソースが新登場しました。今回開発されたのは「イタリア産完熟トマトと大豆ミートのトマトソース」と「ポルチーニ香る3種のきのこの豆乳クリーム」の2種類。どちらも、動物性原材料を一切使用せずに作られ、本格的な味わいが手軽に楽しめるパスタソースです。
和歌山県・熊野古道の1棟貸し宿「SEN.RETREAT TAKAHARA」と、コンテナホテル「SEN.RETREAT CHIKATSUYU」が、インバウンド等を見込みヴィーガンやベジタリアンに対応した食事の提供を開始。「全ての方が同じ食卓を囲めるように」との思いが込めらた宿で、BBQ等を楽しみながら過ごしてみては。
カルビ風の代替肉「NEXTカルビ2.1」がコストコ限定で発売。手掛けたのは「地球を終わらせない」を理念に、植物性の代替肉を開発・製造・販売しているフードテックベンチャーのネクストミーツ株式会社です。同社の人気商品「NEXTカルビ2.0」のバージョンアップ商品として発売された同商品の魅力をご紹介します。
台東区、千代田区、中野区などなど!都内区役所やJICAの食堂にて「春のベジタブルフェア」が開催されます!SDGsにちなんだ、サステイナブルなプラントベースメニューが期間限定で食べられます。今回のフェアで提供されるメニューは「大豆ミートハンバーグごろごろ野菜のラタトゥイユソース」です。プラントベース料理を楽しんでみて。
自然食品、有機食材の取り扱いでお馴染みの株式会社風と光より、業界初のオーガニ ックでヴィーガン対応のハヤシライスが新登場!有機素材をふんだんに使用し、食べ応えあり。動物性原材料は不使用でベジプロジェクトのヴィーガン認証商品。伝統的なハヤシライスの味を追求し、ハヤシ本来のコクと旨味が植物性原材料のみで実現されています。
業務用食品素材のメーカーの月島食品工業株式会社より、プラントベースフードのおいしさに役立つ素材の新ラインナップブランド『Poff(ポフ)』が立ち上がりました。その中から、ベジプロジェクトのヴィーガン認証を取得している業務用の植物性バター・生クリーム・ラードをご紹介します。
大阪大学で初のベジメニューが登場!ベジプロ阪大の学生さんと大学生協さんによる「ベジウィーク」が開催されます。動物由来の食材を使わず、大豆ミートなどを使用した学生価格の魅力的な料理が並びます。小鉢から丼まで。一般の方も利用可能。ヴィーガン、プラントベース、ベジタリアンに関心のある方はこの機会にお試しを。
11月4日(金)に東京大学駒場キャンパスにて「ヴィーガン・プラントベース×培養肉」をテーマにしたイベント開催。培養肉で著名な竹内昌治教授とヴィーガンの選択肢を広げるNPO法人ベジプロジェクトジャパンの川野陽子代表が講演。環境問題や動物福祉、食料危機などの社会課題と食について考えてみませんか。
9月26日~30日まで、JICA・都内区役所などの食堂で秋の「SDGsフェア」が開催され、期間限定でプラントベースメニューの「ソイミートハンバーグ きのこデミソース」が提供されます。この機会に未来につながるサステナブルな食事を召し上がってみませんか。食堂は一般の方でも利用可能ですので、ぜひ足を運んでみてください!