「みんな、笑顔になぁれ。」というスローガンのもと、写真と食の分野で子どもの幸せを創る千株式会社。同社から豆と野菜のチカラでおいしく健康になることを目指すブランド「まめとくらす」が誕生しました。

本ブランドでは、カレー2種・パスタソース2種の合計4種類を展開。
栄養豊富な大豆と野菜がたっぷり使われ、動物由来の原料は使用せずNPO法人ベジプロジェクトジャパンヴィーガン認証を取得しています。また、グルテンフリーという特徴もあり、小麦の摂取を控えている方にもおすすめです。

自然なおいしさと豊富な栄養を手軽に

本ブランドは、素材本来の良さを最大限に引き出す調理方法で、カラダが喜ぶ自然なおいしさを追及しています。甘味料や酸味料、香料などの添加物を使用せずに作られています。

どの商品も1食に食物繊維が8g以上あり、この量はレタス約2.5個分に相当します。また、1食には納豆約1パック分のタンパク質を含みます。このように、栄養にもこだわって作られています。一般的なレトルトカレーに比べ、カロリーや脂質、コレステロールが少ないのも特徴です。

調理方法は湯煎だけでなく、電子レンジにも対応しているので、手間をかけずにお米やパスタにかけるだけで本格的な一品を楽しむことができます。さらに、リゾットのソースとして使用するなど幅広いアレンジも可能です。

大豆ミートたっぷり、スパイスの効いた全4種類

【香り広がる11種の本格スパイス キーマカレー】

厳選された11種類のスパイスが香る濃厚なキーマカレーです。食べると野菜のコクを感じることができ、後から辛さが追いかけてきます。スパイシーな味わいの中に野菜の旨味も感じられ、爽やかな後味です。

【トマトをじっくり煮込んだ旨味 トマトキーマカレー】

野菜の甘みをしっかりと感じられ、スパイスは効きつつも全体としてマイルドなカレー。トマトのすっきりとした酸味がさらに食欲を増進させ、具材の野菜やきのこからは噛めば噛むほど甘みを感じることができます。

【たっぷりトマトと旨味広がる野菜 ミートソース】

トマトの濃厚な旨みと酸味が特徴の”ミートソース”です。大豆ミートや細かく刻まれたゴロゴロ野菜のソースがパスタとよく絡みます。エリンギやレンコン、玉ねぎなど食感の異なる具材によって、食べたるたびに味わいが変化します。

【ガーリック香る濃厚トマト アラビアータ】

ガーリックがしっかり効いた、コク深いアラビアータ。トマトの甘さの中にピリッとした辛さが感じられ、後を引くおいしさです。大きめにカットされたマッシュルームは食感も味もアクセントになり、食べ応えを出しています。

公式オンラインショップでお得に購入

先行発売を行った楽天市場Amazonでの販売が好評だったこともあり、5月23日には本ブランドの公式オンラインショップがオープンしました。こちらでは本ブランドが定期便として販売され、1食あたり最大55%OFFで購入することができます。気になった方はぜひお試しください。

 

【企業情報】
千株式会社:https://sencorp.co.jp/
所在地:東京都千代田区紀尾井町1番3号 東京ガーデンテラス紀尾井町 紀尾井タワー14F
まめとくらすオンラインショップ:https://bit.ly/4aUsliS
まめとくらすInstagram:https://www.instagram.com/mametoclass/

 

 

【関連記事】
7種の黒色素材のスパイス香る直火焼き。小麦粉不使用、ヴィーガン仕様の「コスモ直火焼 黒七 カレー・ルー 中辛」
100%植物由来のお肉の代わりに使える「エシカルミンチ」水戻し不要で冷凍もできる優れもの!
大豆ミートをトマトソースでじっくり煮込んだ、グルテンフリーでヴィーガンの「植物生まれのミートソース」

ニュースレターに登録

* 必須項目です

https://vegeproject.org/
https://vegemap.org/
https://vegeproject.org/tokyovegemap_kyotovegemap/
https://store.md-holdings.com/pages/kenkoukan/