外食チェーンの“コメダ珈琲店”がプラントベース、全てがヴィーガンの喫茶店を東銀座にオープンします!
その名は、
KOMEDA is □ (コメダイズ)
この名前には、コメダで過ごす時間にお客様それぞれが感じる魅力や価値を□に当てはめる、というコンセプトがあります。美味しい、リラックスできる、居心地がいい、等々、たくさんの魅力をどんどん創造していく、という想いが込められています。
さらに、動物性食材の代わりに、“コメ”と“ダイズ”を中心にメニューが開発されたことも、この名前に表現されています。
ジャンキーなメニューのイメージがあるコメダが、ジャンクヴィーガンな食事を提供するということで、
この嬉しいニュースにオープン日の7/15が待ちきれません!
”実際行ってみたらどんな雰囲気なの?”
”味はおいしいの?”
気になる概要を一足先にご紹介します!

目次
地球とくつろぐ喫茶店
これまで人々の生活に「くつろぎ」を提供してきたコメダが、環境負荷の少ないプラントベースの食でいつものくつろぎを演出する、というサステイナブルな社会を目指したお店になっています。


お店の中はこのような雰囲気です。
全体的に緑が豊かでナチュラルな印象で、臼井社長によると中央の装飾はジブリのナウシカの森をイメージされているとか。
開放的な空間に緑がたくさんあり、日常の忙しさを忘れさせてくれる空間になっています。

KOMEDA is □ では、古材や廃棄予定のガラスなどリユースリサイクルの素材を利用し、環境に配慮した空間作りがなされています。ところどころに自然を感じさせてくれる工夫もあります。まさに、”自然の豊さ”が安らぎを生んでくれる空間です。
ちなみに、店内で使用されているストローも、自然に帰ることのできる生分解性をもつバイオプラスチックのストローです。
コメダのプラントベースフードはいかに!
KOMEDA is □ のメニューは、34種類あるフード、8種類のデザート、アルコールを含むドリンク、全てがヴィーガン、プラントベースです。
NPO法人べジプロジェクトジャパンのヴィーガン認証も取得されています。
それでは、メニューの一部をご紹介します!

ヴィーガン照り焼きバーガーは、良い意味で肉々しい食感です。コメダのバーガーは、サイズが大きいので1つ食べればお腹が満たされます。
バーガーの種類は、misoチーズ、curryマヨ、タルタルwasabiなど気になる種類がたくさんありました!

個人的に一番おいしいと思ったのが、こちらのサンドイッチ。まず、パンのふわふわモチモチ感が最高でした。やわらかすぎるほどで、カフェで楽しめるパンならではといった印象です。
そして挟まれている照り焼きのヴィーガンミートは、これがお肉じゃないなんて全く信じられない食感と味でした。soyなのでヘルシーなうえ、レモンでさっぱり味変することもできます。
写真をご覧頂いてもわかる通り、コメダはとてもボリューミー。ヴィーガンフードをジャンキーに食べられるお店はまだ国内で珍しい中、KOMEDA is □ ではジャンクヴィーガンをおいしく楽しめるはず。

こちらは米粉を使ったパンケーキ。ソースと豆乳クリームをかけていただきます。
米粉でもっちりとしたパンケーキは、ぼそぼそ感が全くなくシロップも甘くて美味。こちらもオススメです!
この他にも大豆ミートのボロネーゼやナポリタンなど、喫茶店らしいメニューがヴィーガン、プラントベースで楽しむことができます!

メニューは以下のリンクからご覧いただけます。
https://www.komeda-is.com/pdf/menu.pdf
全体的にコスパの良い価格設定で、食べたくなるメニューがたくさんありました!
モーニングからディナーまで。コメダ初の○○

なんとコメダ初、“アルコール”がKOMEDA is □では楽しめます。

こちらのような豆腐でできたヴィーガン唐揚げや枝豆など、おつまみメニューも充実。ヘルシーなおつまみをアルコールと一緒にいかがですか?
ヘルシーなサイドメニューが豊富で、夜おそくまで営業しているので、KOMEDA is □ではこれまでのコメダとは一味違ったディナーを楽しむこともできます。
喫茶店でまったりお酒を飲めるなんて、いいですよね!

KOMEDA is □ のご紹介はいかがでしたでしょうか?
おつまみなどサイドメニューからメインディッシュ、デザートまで
また、モーニングからお酒をたしなむディナーまで
ここに来れば、ヴィーガンの選択肢がたくさんあります。そして朝早くから夜遅くまでいつでもヴィーガンが楽しめます。
ヴィーガンの人が生きやすい世の中のための一歩がまた踏み出せたような気がします。
KOMEDA is □は、“最高にくつろげる喫茶店の雰囲気”といういつものコメダ珈琲の魅力を残しつつ、プラントベースにバージョンアップしたという印象でした!
ぜひ一度足を運んでみてはいかがでしょう。

【KOMEDA is 東銀座店】
住所 :〒104-0045 東京都中央区築地1-13-1 銀座松竹スクエア1階( GoogleMAP)
営業時間: 7:00~23:00(L.O. 22:30)
誘導案内 :日比谷線・都営浅草線 「東銀座」 駅より徒歩2分
公式HP:https://www.komeda-is.com/
【株式会社コメダホールディングス】
公式HP:http://www.komeda.co.jp/
Instagram:https://www.instagram.com/komeda_coffee_official/
Facebook:https://www.facebook.com/komeda.coffee?fref=ts
Twitter:https://twitter.com/KomedaOfficial?s=20