お馴染みのカンロ飴に、今年2021年に仲間入りした「塩カンロ飴」。

皆さんはお試しになりましたか?

見慣れたオレンジ色の「カンロ飴」と新しい紺色の「塩カンロ飴」、この記事ではこの2つを比較しながら紹介します!

まず、パッケージは見ての通りオレンジ色と紺色。
塩カンロ飴の色合いと波のデザインは、夏バテしそうな猛暑のこの夏に、よりそそられるデザインです。

塩カンロ飴の裏面

ちなみに、どちらの商品もNPO法人べジプロジェクトジャパンヴィーガン認証を取得され、ヴィーガンマークが裏面に表示されています。

動物性原材料が使われていないことに加えて、砂糖も骨炭不使用*のものが使われていることが確認できた商品にヴィーガンマークが付けられます。

*骨炭は、砂糖の精製過程に使用されることのある動物の骨に由来する材料です。ヴィーガンの人の中には骨炭不使用の砂糖を求める人もいます。たまに「白砂糖やグラニュー糖なら骨炭が使われていて、色付きの砂糖なら骨炭不使用だ」といった情報がありますが、実はそうとは限りません。白くても骨炭不使用の砂糖もあれば、色がついている砂糖でも骨炭が使用されている砂糖もあります。

ひねり包装で開けるのも簡単!

どちらのカンロ飴も、「ひねり包装」で簡単に開けることができます。カンロ飴が醤油の深い琥珀色であるのに対し、塩カンロ飴は淡い色合いをしています。

醤油の深い琥珀色のカンロ飴(左)と淡い色合いの塩カンロ飴(右)

塩カンロ飴のお味は?

口に入れると、まずシャープな塩気を感じ、後からふわっと甘味がやってきます。甘じょっぱさが口全体に広がり、どこか懐かしいお味。カンロ飴がみたらしのようなコクとまろやかさを感じるのに対し、塩カンロ飴はさっぱりとしています。塩カンロ飴は、室戸産海洋深層水の塩と醤油のコクがマッチし、一粒に塩味と旨味がぎゅっと詰まった奥深い味わいです。実は、隠し味に昆布エキスやごま油が使われ、醤油を控えめにした分のコクと旨味を美味しく補っており、暑い夏でも食べやすい仕上がりになっているのだとか。ひとつの飴玉にもこだわりが満載ですね! 

【おまけ】カンロ飴で肉じゃが作り

カンロ飴はお菓子の域を超え、調味料としても使えること、ご存知でしたか?
先ほどの写真で商品の裏面を紹介しましたが、そこで気になった方もいるのでは。
カンロ飴を使ったレシピは、カンロ飴食堂というサイトで紹介されています。

筆者もここにあるレシピをアレンジして、隠し味にカンロ飴を使用した大豆ミートの肉じゃがを作ってみました。甘さと醤油のコクが加わり、いつもと一味違う美味しさを簡単に作ることができました。今回はカンロ飴を使用しましたが、塩カンロ飴で作ってもまた別の美味しさを楽しめそうです。
ベジプロジェクトのYoutubeでも作り方を紹介しています。気になる方は、ぜひご覧ください。

隠し味にカンロ飴(写真中央)

カンロ飴食堂では、他にもカンロ飴を使用したレシピが多数掲載されています。中にはプラントベースでできるレシピもあるので、ぜひご覧くださいね。

手軽に塩分摂取ができる塩カンロ飴は、暑い夏にもぴったりです。
外出時のお供にいかがでしょうか?

昨年投稿された「カンロ飴」の記事もぜひご覧くださいね。
お馴染みの味から再発見!カンロ飴ヴィーガン認証取得

Youtubeでもレビューをしましたのでご覧くださいね。

カンロ株式会社

所在地:〒163-1437 東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティビル37階
TEL:03-3370-8811
公式HP:https://kanro.jp/pages/kanroame/
塩カンロ飴の商品情報詳細:https://kanro.jp/products/6675414057165

Published On: 2021/08/18
https://vegeproject.org/
https://www.instagram.com/vegeproject_japan/
https://vegemap.org/
https://vegeproject.org/tokyovegemap_kyotovegemap/
https://store.md-holdings.com/pages/kenkoukan/